うぇブログ - adminさんのエントリ |
![]() ![]() |
2006/07/05
困ったちゃん。
執筆者: admin (7:38 pm)
|
広告メールであるにもかかわらず、未承諾広告の侮ヲがない。 これは「明らかにspam」に分類されるべきメールです。 関係各位にはメール転送で、侮ヲ義務違反であることを報告。 顧客獲得、売上アップが狙いなんだろうけど、spamを送信するような業者が信頼されるかどうか、考えるまでもない。 spamをメールマガジンだと言い張る、出会い系メールと何ら変わりはない。 こういう勘違いな「馬鹿」がこれ以上増えないことを願いたい。ったく。 Return-Path: <kusakabe@ichirokusha.co.jp> Received: from mail.bigs-japan.co.jp (ns.bigs-japan.co.jp [210.224.161.49]) by mx3.* (8.12.11/8.12.11) with SMTP id k651R1A5017094 for <*>; Wed, 5 Jul 2006 10:27:02 +0900 (JST) Received: (qmail 6728 invoked by uid 64); 5 Jul 2006 10:27:00 +0900 Received: from 60.37.241.151 by ns.bigs-japan.co.jp (envelope-from <kusakabe@ichirokusha.co.jp>, uid 56) with qmail-scanner-1.25 (clamdscan: 0.88.2/1584. spamassassin: 3.1.0. Clear:RC:1(60.37.241.151):. Processed in 0.093036 secs); 05 Jul 2006 01:27:00 -0000 Received: from p2151-ipad31gifu.gifu.ocn.ne.jp (HELO d865glc) (kusakabe@ichirokusha.co.jp@60.37.241.151) by mail.bigs-japan.co.jp with SMTP; 5 Jul 2006 10:27:00 +0900 Message-ID: <002401c69fd2$21386390$020ba8c0@d865glc> From: 日下部 理恵 <kusakabe@ichirokusha.co.jp> To: 日下部 一六社 <kusakabe@ichirokusha.co.jp> Subject: Web2.0から地域ホームページ運営に参画してみませんか Date: Wed, 5 Jul 2006 10:27:06 +0900 MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; format=flowed; charset="iso-2022-jp"; reply-type=original Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Priority: 3 X-MSMail-Priority: Normal X-Mailer: Microsoft Outlook Express 6.00.2900.2869 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2900.2869 X-UIDL: e67c0ff4ce65b557fdbf4b617271fcb0 Status: O X-UID: 4293981033 Content-Length: 2625 X-Keywords: 地域情報サイト管理人様へ 弊社は現在全国の160ヶ所(契約分含む)以上で地域ホームページを展開し、 インターネット世界のWeb2.0からビジネスモデルを穀z中です。 ◆ 一六社 http://www.16g.jp/ ◆ 全国展開中の地域ホームページ http://www.ichirokusha.co.jp/head/bm-chitenkai インターネット世界はWeb1.0からWeb2.0へと大きく舵を切ろうとしています。 HP制作でのSEO(検索エンジン最適化)対応は当然のこと、 広告も検索連動・コンテンツ・エリアマッチ広告のピンポイント対応へ、 ネットショッピングもアフィリエイト販売へと流れています。 従来の思想や技術での地域ホームページの企画・管理・運営には いろいろな意味で無理が生じているようです。 一度、弊社のホームページを見て頂き、共に歩んでみませんか。 ◆ 副業・起業・新規事業ならおまかせ! http://www.chiikihp.com/ ◆ ネットチラシ http://www.c16.jp/ ※ネットチラシの凄さについて http://www.c16.jp/pr.php ◆ 参考URL(ホームページアドレス) ※求人ネット「一六社」 http://www.k16.jp/ ※飲食ネット「一六社」 http://www.16i.jp/ ※地域ホームページ「一六社」 http://www.chiikihp.net/ ※地域ホームページ高蔵寺 http://kozoji.chiikihp.net/ インターネット世界にも次の時代の変化ーWeb2.0がしっかりと入り込んできたよ うです。 この面白い世界を仕掛ける側から一緒に歩んでみませんか。 凄い世界が我々を待ち受けているようです。 9・1より独自のブログ「一六社」 の展開 (ブログ会員300,000人目標)を嵐閧オて います。 Web2.0でのビジネスモデルの本格的穀zに入りました。 ◆SEM(サーチ・エンジン・マーケティング) ◆マッチ広告・サービス ◆AFM(アフィリエイト・マーケティング) これをご縁によろしくお願い垂オ上げます。 お問い合わせは 伊藤まで <ウェブ2.0、インターネットのトータルサービス企業> ※ネットメディアミックスのオンリーワン企業! =ネットチラシならおまかせ= ※SEOと個人情報保護対応のHP制作ならおまかせ! 株式会社一六社 代侮謦??ミ長 伊藤俊吾 ◇本部 487−0033 愛知県春日井市岩成台8−4−1 607−806 TEL 0568−94−3015 FAX 0568−94−3016 ◇東京事務所 〒108−0074 東京都港区高輪4−11−24 ヒルズ高輪B401 TEL 03−6279−0721 FAX 03−6279−0722 Eメール head@ichirokusha.co.jp URL http://www.16g.jp/ |
このエントリのトラックバックURL
http://hagi.jp/~y-kaji/modules/weblog/weblog-tb.php/22
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。